洋画
野口 彌太郎
Yataro Noguchi

1899年-1976年
川端画学校で油絵を学び、30歳で渡仏。サロン・ドートンヌに出品した「港のカフェー」がフランス政府買上げとなった。帰国後は独立美術協会会員となり、林武らとともに中心作家として活躍した。
略歴
History
1899年 | 東京に生まれる。 |
1920年 | 関西学院中学部卒業後、川端画学校に学ぶ。 |
1922年 | 二科展初入選。 |
1926年 | 一九三〇年協会会員となる。 |
1929年 | 渡仏、パリのグラン・ショミエールに学ぶ。サロン・ドートンヌ出品。 |
1933年 | 帰国し、独立美術協会会員となる。 |
1949年 | 日本大学芸術学部教授となる。(~’70) |
1962年 | 国際形象展同人となる。 |
1964年 | 毎日芸術賞受賞。 |
1975年 | 日本芸術院会員となる。 |
1976年 | 76歳で死去。 |