洋画

黒田 清輝

Seiki Kuroda

1866年-1924年
法律を学ぶためにフランスに留学したが、パリで活躍する画家や美術商と出会い、画家への転向を決める。
帰国後白馬会を結成し、外光派風の明快な色使いで日本の洋画界に大きな影響を与えた。

代表作
『湖畔』1897/黒田記念館(重要文化財)
『智・感・情』1899/黒田記念館(重要文化財)
『舞妓』1893/東京国立博物館(重要文化財)

略歴

History

1866 鹿児島に生まれる
1884 渡仏。法律を学ぶための留学であったが、1886年画家に転向することを決める
ラファエル・コランに師事
1893 帰国し、美術教育者となる
翌年久米桂一郎と洋画研究所天心道場を開設
1896 白馬会結成
東京美術学校西洋画科が新設され、教員となる(’98年教授)
1907 文展の創立に尽力し、審査員となる
1910 帝室技芸員となる
1913 国民美術協会会頭となる
1919 帝国美術院の創立に尽力し、会員となる(’22院長)
1920 貴族議員となる
1924 58歳で死去