日本画

徳岡 神泉

Shinsen Tokuoka

1896年 − 1972年
京都市立美術工芸学校を優秀な成績で卒業し、京都市立絵画専門学校に進んだが、連続して文展に落選。しかし初出品から12年後に初入選を果たすと、翌年から2年連続で特選を受賞、帝国美術院無鑑査となった。構成の単純化と装飾化を進め、幽玄かつ象徴的画境を確立。

代表作
『菖蒲』1939/東京国立近代美術館
『赤松』1947/東京国立近代美術館

略歴

History

1896 京都府に生まれる
1909 竹内栖鳳の画塾竹杖会に入る
1910 京都市立美術工芸学校絵画科入学
京都市立美術工芸学校卒業後、京都市立絵画専門学校入学
1917 京都市立絵画専門学校を卒業
1919 落選が続いていたが、日本無名展で褒章を受章。「俊成」の号を用いる
1920 号を「神泉」と改める。 初めからやり直すことを決め、再び竹杖会に入る
1926 帝展特選
1939 新文展出品作を文部省が買い上げ
1951 日本芸術院賞
1957 日本芸術院会員
1966 文化勲章受章
1972 76歳で死去