洋画
浜口 陽三
Yozo Hamaguchi
1909年 ― 2000年
銅版画の一種であるメゾチントを復興し、カラーメゾチントという独自の銅版画技法の開拓した銅版画家。静謐な世界観の作品で知られる。
代表作
『22のさくらんぼ』1988
略歴
History
1909 | 和歌山県に生まれる |
1930 | 東京美術学校(現東京藝術大学)彫刻科を中退 |
渡仏 | |
1933 | サロン・ドートンヌに出品 |
1937 | 長谷川三郎、村井正誠、山口薫らとともに自由美術家協会の結成に参加 |
最初の銅版画『猫』(ドライポイント)を制作 | |
1939 | 第2次世界大戦のため帰国 |
1953 | 再び渡仏、パリに定住 |
関野準一郎、駒井哲郎と共に日本銅版画家協会を創設 | |
1954 | 現代日本美術展で佳作賞 |
サロン・ドートンヌの会員となる | |
1955 | この頃からカラーメゾチントを制作 |
1957 | 第1回東京国際版画ビエンナーレで国立近代美術館賞 |
第4回サンパウロビエンナーレで大賞 | |
1960 | ベニス・ビエンナーレで日本代表に選ばれる |
1961 | 第4回リュブリアナ国際版画展でグランプリ |
1977 | 第12回リュブリアナ国際版画ビエンナーレサラエボ美術アカデミー賞 |
1981 | パリからサンフランシスコに移住 和歌山県文化功労賞 |
1982 | 北カリフォルニア版画大賞展グランプリ |
1983 | ニューヨークとサンフランシスコで「メゾチントの巨匠・浜口陽三展」を開催 |
1985 | 東京・有楽町アート・フォーラムと大阪の国立国際美術館で日本で初めての回顧展を開催 |
ベルギー王立アカデミーの会員となる | |
1986 | 勲三等旭日中綬章を受章 |
1996 | 帰国 |
2000 | 東京にて91歳で死去 |