日本画

速水 御舟

Gyoshu Hayami

1894年 − 1935年
近代日本画の最高峰にまで登りつめた天才画家。従来の日本画に縛られず、西洋画技法を取り入れ、徹底した細密描写により静物や人物の質感まで顔料で描いた。やがて幻想的、象徴的な表現と融合させた。

代表作
『名樹散椿』1929/山種美術館(重要文化財)
『炎舞』1925/山種美術館(重要文化財)

略歴

History

1894 東京都に生まれる
1908 歴史画家松本楓湖に師事
1911 巽画会展で一等賞を受賞、宮内省が買い上げる
今村紫紅の勧めで紅児会に入る
1913 紅児会が解散、活躍の場を院展に移す
1914 今村紫紅を中心に赤曜会を結成
1917 院展出品作「洛外六題」で横山大観、下村観山らを驚嘆させ、同人となった
1930 ローマ美術展覧会の美術使節として渡欧
1935 腸チフスのため40歳で死去